N/A

その他のメモ

  • 携帯的断片:ケータイでメモするような雰囲気でメモしてみる実験。
  • 婦人公論のブログ:http://d.hatena.ne.jp/fujinkoron/:雑誌や単行本単位でブログを作れるかどうか。もちろん作れるが、問題は掛けたコストをなんらかの形で回収できるかどうか。ブログに課金するのは普通に考えてありえないとなれば雑誌の売り上げが伸びる、あるいは版元のブランドイメージが上がる……という効果しか見込めないわけで、それをどう評価するかまで含めて「作れるかどうか」なわけだ。
  • 消防団ロングテイル:さっき近所の喫茶店で読売新聞を見た。消防団員が減っているので機能に分けていろんな人に機能別消防団員になってもらうケースが増えているという記事が面白かった。ポイントは誰もが持っているアイドルタイム(空いている時間)や使われていない才能・スキルをどう集めて有効に活用するかということ。断片のままではゴミなんだけど集めると資源になる、みたいなことだ。
  • 買う本:断片をシステム化する本:星雲社発売→調査中
  • 原稿・文章の再録作業:とりあえず設定した。今日は仕事が溜まっているので実作業はヒマを作りつつ。公開済みのものを全部ここにまとめるのが先。まとめ方は結構考えないとダメかも。
    • 最近(2000年〜2005年)
      • 10年後の読者像:この話はあの時にもしている。JAGATの冊子はPDFにしたはずだけどHDに残っているかな。
      • 知識流通のログ。その前のラボの原稿とまとめて保存しておこう。
      • 『ネットコミュニティビジネス:第2章』
      • 済:「関心空間」とか「goo-blog」などの公開サービスに書いたメモ類
    • インターネット初期に書いた原稿(1995年〜2000年頃)
      • 「インターネットワーキング」
      • 「ネットワークス」
    • パソコン通信時代に書いた原稿(1985年〜1995年頃)
      • 『パソコンを思想する』などの翔泳社関係
      • 『バグニューズ』などの雑誌原稿
    • ネット以前の原稿(1980年〜1985年前後)
    • それ以前(〜1980年まで)
  • はてなの使い方:半角アスタリスクでtを挟むとタイムスタンプが打たれるのはいいけどタイプが面倒なので「*t*」を辞書登録。